筆頭者 |
所属 |
演題番号 |
タイトル |
成松 明知 |
東京医大 |
P1-011 |
角膜上皮掻爬後の角膜神経におけるP2Y2受容体とマクロファージの関与 |
宮下 久範 |
金沢医大 |
P1-024 |
気象条件・人種の異なる6地域における後嚢下白内障のリスクと特徴 |
石田 聖朗 |
理化学研究所・網膜再生医療研究開発プロジェクト/京都大・生体情報科学 |
P1-077 |
サルES細胞由来MHCクラスII欠損網膜色素上皮細胞の免疫原性解析 |
板倉麻理子 |
前橋ミナミ眼科 |
P1-177 |
群馬県3歳児眼科健診における手引きに準じた屈折検査導入の成果 |
北村 裕太 |
東京都医学総合研究所/千葉大 |
P2-036 |
TrkB欠損マウスにおける網膜神経節細胞の変性過程の検討 |
田中 正明 |
信州大・循環病態学 |
P2-088 |
加齢黄斑変性における、ケモカイン受容体CXCR4の網膜下線維化作用 |
本田 聡 |
大阪市大 |
P2-113 |
光線力学療法後早期のacute exudative maculopathyの発症率とその関連因子の検討 |
高山 綾子 |
金沢医大 |
P2-154 |
三焦点眼内レンズ挿入眼の残余乱視と焦点深度曲線 |
飛田悠太朗 |
日本医大 |
P2-159 |
PPARα、β、γ点眼の角膜上皮創傷治癒への影響 |