日本眼科学会:眼科用剤一覧表(先発品・後発品)
サポートセンター
Home
>
会員のみなさまへ
>
日本眼科社会保険会議
:眼科用剤一覧表(先発品・後発品)
眼科用剤一覧表(先発品・後発品)
医療用眼科用剤リストのご使用にあたって
本一覧表は、原則、令和2年3月5日までの諸告示等に基づき編集した。
経過措置品目は除いた。
「添加物」、「pH」、「浸透圧比」の「-」は添付文書に記載がないことを示す。
会社名は、2社以上を「=」で表記している場合、先頭が製造販売承認取得会社、それ以降(複数社のケースも含む)は販売会社であることを示す。
「先発」は、薬事承認上で先発医薬品と考えられる品目で、診療報酬における算定対象の区分とは異なる。
作成:一般社団法人 日本眼科用剤協会
協力:眼科用剤(製造)販売会社
1.抗菌薬
(152KB)
2.抗ウイルス薬
(95KB)
3.抗真菌薬
(94KB)
4.抗炎症薬
(120KB)
5.抗アレルギー薬
(142KB)
6.副腎皮質ステロイド薬
(132KB)
7.角膜治療薬
(132KB)
8.緑内障治療薬
(186KB)
9.散瞳薬・調節麻痺薬
(109KB)
10.局所麻酔薬
(102KB)
11.抗白内障薬
(105KB)
12.ビタミン剤
(101KB)
13.その他
(154KB)
PDFを閲覧するには、
Adobe Reader
が必要です。
このページのトップへ
お問い合わせ
│
利用規約
│
プライバシーポリシー
│
アクセシビリティ
Copyright © 公益財団法人日本眼科学会 All rights reserved.