お知らせ

2024/03/11
会員の皆さまへ専門医制度

日本眼科学会専門医制度第79回講習会のご案内

■講習会日程 オンデマンド配信:2024年5月13日(月)正午~6月12日(水)正午(予定)
テーマ1.『専門医共通講習会8』
     医療安全・感染対策・医療倫理(必修講習A)
テーマ2.『プライマリ・ケア・シリーズ74』
     近視


■申込方法 オンラインによるお申込みとなります。詳細は、第128回日本眼科学会総会ホームページの「専門医制度講習会」のページをご覧ください。
https://www.congre.co.jp/jos2024/contents/specialist.html
■申込期間 2024年3月11日(月)正午~4月24日(水)正午
※定員(3,000名)になり次第、申込み受付を終了させていただきます。


講習会プログラム


テーマ1.『専門医共通講習会8』医療安全・感染対策・医療倫理(必修講習A)

はじまりのことば

近藤 峰生(三重大)

演題:1)【医療安全】患者安全の全体像

長尾 能雅(名古屋大・医学部附属病院患者安全推進部)

  1. 平時の患者安全活動
  2. 有事の患者安全活動


演題:2)感染対策】抗菌薬の適正使用(点眼薬を含む)

佐々木香る(関西医大)

  1. AMR対策アクションプランの概要と眼科領域抗菌薬使用の特殊性
  2. 結膜炎における抗菌薬の適正使用
  3. 周術期抗菌薬適正使用


演題: 3)【医療倫理】医療倫理の基本的な考え方とその応用

上竹勇三郎(東京大・医学部研究倫理支援室)

  1. 医療倫理総論
  2. 臨床倫理と研究倫理
  3. おわりに


テーマ2.『プライマリ・ケア・シリーズ74』近視

オーガナイザー 大野 京子(医科歯科大)

演題:1)小児の近視の管理

松村沙衣子(東邦大・大森)

  1. 近視進行予防治療の必要性と対象
  2. 小児近視の一次予防:発症前の指導と管理
  3. 小児近視の二次予防:発症後の治療と管理
  4. 低濃度アトロピン点眼単独療法による近視抑制


演題:2)小児の近視の治療;オルソケラトロジー,多焦点ソフトコンタクトレンズなど

二宮さゆり(伊丹中央眼科)

  1. 光学的治療の意義
  2. オルソケラトロジー治療の実際
  3. 多焦点ソフトコンタクトレンズ治療の実際


演題:3)小児の近視の治療;特殊眼鏡,レッドライト

五十嵐多恵(医科歯科大)

  1. 特殊眼鏡による近視抑制
  2. レッドライト治療法による近視抑制


演題:4)病的近視の診断と治療

生野 恭司(いくの眼科)

  1. 病的近視における合併症の種類と病因の考え方
  2. 病的近視における合併症の鑑別診断
  3. 病的近視における合併症の治療
※演題名等は今後変更の可能性があります