マイクロサージェリーの紹介

マイクロサージェリーの最先端をいく眼科

横浜市立大学医学部視覚再生外科学 門之園一明

医学生や研修医で眼科に興味を抱いている皆さん、きっと、その動機の一つに“マイクロサージェリー”を上げる人はすごく多いのではと思います。手術顕微鏡を自由に使いこなし、患者さんの眼を助けるなんて、とても魅力的でやりがいがありますよね。手術室で顕微鏡をのぞいて手術をしている凛とした姿の先輩の先生に憧れて眼科を志したという眼科医は、男女を問わず、実はすごく多いんですよね。マイクロサージェリーの科って、他に脳外科や形成外科がありますよね、でも、眼科のマイクロサージェリーはその中でもとても進んでいるんです。手術顕微鏡を使う白内障手術の件数はスバ抜けて多いですし、μ単位のすごく薄い神経組織を扱うことができたり(図1)、最近では3Dを縦横無尽に使ってあたかも劇場のように手術を行うことができ、技術が進化してきているんですよ(図2A,B)。最新のハイテクな機械に囲まれたマイクロサージェリーで、眼科医は、大切な患者さんの眼を救うことができるのです。この分野は、これからもますます進歩していくと思います。


図1 0.5㎜の器具を使う近視の網膜の手術


図2(A)
3Dマクロサージャリー;ゴーグルで3Dモニターを見る


図2(B)
みんなが食い入るように3Dバーチャル画面を見つめる