No.1 (1982年1月号)


ヒト網膜早期電位 (Early Receptor Potential) の研究
岡本道香,岡島 修,谷野 洸
日本眼科学会雑誌86 (1): 1-5, 1982


幼牛水晶体ガンマクリスタリン:Zine Glycinate法でえられた糖蛋白質分画の特性について
樺澤 泉
日本眼科学会雑誌86 (1): 6-9, 1982


Trabeculotomyの遠隔成績について
景山万里子,安田典子,神力 忍,和泉知子
日本眼科学会雑誌86 (1): 10-19, 1982


細菌性外眼部感染症に対する汎用抗生物質点眼薬の評価基準
三井幸彦,北野周作,内田幸男,田中直彦,小林俊策,徳田久弥,大石正夫,嶋田孝吉,原 二郎,塩田 洋
日本眼科学会雑誌86 (1): 20-23, 1982


蜥形類動物における内眼筋の微細構造および神経支配について
筑田 真
日本眼科学会雑誌86 (1): 24-35, 1982


Saccadic Reaction Timeに関する研究 第1報
福島正文
日本眼科学会雑誌86 (1): 36-41, 1982


閾上値コントラスト伝達特性を用いたパターン知覚の解析
田上勇作,諌山義正,桝見和孝,坊 博
日本眼科学会雑誌86 (1): 42-46, 1982


人眼網膜脈絡膜血管の構造
吉本弘志,松山秀一
日本眼科学会雑誌86 (1): 47-63, 1982


Phase Difference Haploscope (Aulhorn) を用いたStereo-threshold計測によるStereoacuityの研究
菅原美雪,粟屋 忍
日本眼科学会雑誌86 (1): 64-70, 1982


桐沢型ぶどう膜炎の2例
藤原久子,上野信也,錦織敏治,宍道健介
日本眼科学会雑誌86 (1): 71-80, 1982


家兎角膜上皮の走査電子顕微鏡的観察,特にクレーターの表面形態について
杉田 新,向坂裕夫,堀田 聖
日本眼科学会雑誌86 (1): 81-86, 1982


β-遮断薬Befunololの緑内障治療応用に関する研究 第2報
高瀬正禰,新家 真,松生俊和
日本眼科学会雑誌86 (1): 87-98, 1982


髄膜炎による視神経視交叉障害の解析
村瀬忠雄
日本眼科学会雑誌86 (1): 99-108, 1982


視神経障害の発現および回復に対する軸索輸送の関与 第4報
豊田幸信
日本眼科学会雑誌86 (1): 109-115, 1982


眼科サーモグラフィーの研究 第3報
蒲山俊夫,大木孝太郎
日本眼科学会雑誌86 (1): 116-126, 1982


No.2 (1982年2月号)


幼牛水晶体皮質部および核部Tクリスタリンの加齢の影響と糖を含んだ小分画の特性について
樺澤 泉
日本眼科学会雑誌86 (2): 127-131, 1982


無水晶体眼網膜剝離
Ⅲ.年齢について
荻野誠周,吉村長久
日本眼科学会雑誌86 (2): 132-140, 1982


眼内組織循環におけるヘマトクリット値及び血液容量
新家 真,高瀬正弥,土坂寿行,坂井康夫,石井幸久
日本眼科学会雑誌86 (2): 141-147, 1982


網膜電図におよぽすアミノアジピン酸の影響
—b波と律動様小波の減弱—
中田芳夫,河崎一夫,宮下裕至,米村大蔵̶
日本眼科学会雑誌86 (2): 148-153, 1982


夜間 (薄明視) 視力
真壁禄郎
日本眼科学会雑誌86 (2): 154-157, 1982


虹彩メラノサイトの前房隅角ならびに角膜後面への異常増殖による続発性緑内障について
上野脩幸,Richard W. Green
日本眼科学会雑誌86 (2): 158-168, 1982


外転神経麻痺における衝動性眼球運動最大速度について
大平明彦,小沢哲磨
日本眼科学会雑誌86 (2): 169-173, 1982


水晶体の超音波破砕に於ける縦振動とねじり振動との比較検討に就て
桑原安治,桑原訓夫
日本眼科学会雑誌86 (2): 174-180, 1982


人眼網膜電図における律動様小波の特性に関する研究
—背景光および刺激光強度が頂点潜時に与える影響—
新里研二
日本眼科学会雑誌86 (2): 181-187, 1982


Flicker VEPのFourier分析
伊東正秀,小林雄二,森 一満,横山 実
日本眼科学会雑誌86 (2): 188-196, 1982


ヒト視覚系におけるスペクトル感度とその臨床応用
第1報  正常被検者における増分閾スペクトル感度
中井義秀
日本眼科学会雑誌86 (2): 197-202, 1982


ヒト視覚系におけるスペクトル感度とその臨床応用
第2報  網膜剝離眼における増分閾スペクトル感度
中井義秀
日本眼科学会雑誌86 (2): 203-210, 1982


眼球打撲症眼の毛様体部のBスキャン超音波所見
極島幸雄,麻薙 薫,二木むつ,島野 光
日本眼科学会雑誌86 (2): 211-216, 1982


新しい不等像視検査表❝New Aniseikonia Tests❞の開発とその臨床的応用について
粟屋 忍,菅原美雪,堀部福江,鳥井文恵
日本眼科学会雑誌86 (2): 217-222, 1982


最大エントロピー法によるスペクトル分析の瞳孔運動解析への応用
河合一重,窪田 智,松崎 浩
日本眼科学会雑誌86 (2): 223-226, 1982


SHRSPにおけるCaptoprilの血圧下降作用とその網膜細動脈における抗硬化作用に関する検討
吉本弘志,山上 潔,成田清美,松山秀一
日本眼科学会雑誌86 (2): 227-238, 1982


強度近視の臨床遺伝学的研究
福下公子
日本眼科学会雑誌86 (2): 239-254, 1982


No.3 (1982年3月号)

糖を含んだ成牛水晶体皮質部および核部γクリスタリンの小分画
 泉
日本眼科学会雑誌86 (3): 255-259, 1982


サインおよびクケイ波反転市松模様刺激に対するtransient VECP
安達恵美子,千葉次郎
日本眼科学会雑誌86 (3): 260-263, 1982


Checkerboard Pattern点滅刺激装置による抗抑制効果
—恒常性外斜視及び間歇性外斜視—
粟屋 忍,菅原美雪,三宅三平,鳥井文恵,堀部福江
日本眼科学会雑誌86 (3): 264-268, 1982


緑内障治療薬Bupranolol点眼液の長期使用
三木弘彦
日本眼科学会雑誌86 (3): 269-278, 1982


交流電流刺激による誘発電位 (AC-EER) の研究
加藤修ー,川澄正史,谷野 洸
日本眼科学会雑誌86 (3): 279-285, 1982


レーザー虹彩切開術
白土城照,山本哲也,北沢克明
日本眼科学会雑誌86 (3): 286-290, 1982


牛眼のオルニチン-プロリン径路の代謝酵素
早坂征次,塩野 貴,水野勝義,松沢健夫,石黒伊三雄
日本眼科学会雑誌86 (3): 291-292, 1982


Mesoptometer並にLavergne法によるグレア検査比較
真壁禄郎
日本眼科学会雑誌86 (3): 293-297, 1982


硝子体の粘弾性に関する研究
河野真一郎
日本眼科学会雑誌86 (3): 298-306, 1982


眼内圧上昇による家兎網膜電図の変化により評価した頚部交感神経遮断の効果
松浦雅子,三宅養三
日本眼科学会雑誌86 (3): 307-314, 1982


樹脂鋳型標本による幼若ラット硝子体血管系の観察
樋田哲夫
日本眼科学会雑誌86 (3): 315-327, 1982


No.4 (1982年4月号)

成牛水晶体皮質γクリスタリンの研究:組合せた分画法でみられた2主要蛋白質分画 (Ⅱ・Ⅲ)とその中間に存在する糖尿蛋白質分画f
樺澤 泉
日本眼科学会雑誌86 (4): 329-332, 1982


パターンVECP振幅におよぼす固視の影響
安達恵美子,千葉次郎
日本眼科学会雑誌86 (4): 333-336, 1982


Intraocular Penetrationof Cefmenoxime (SCE-1365), a New Cephalosporinin, Humans
NobuoTakahashi, Kenichi Takahashi, Michio Takagi
日本眼科学会雑誌86 (4): 337-340, 1982


パターン・コントラストのFourier分析による両眼視VECPにおよぼす影響について
勝海 修,小口芳久,河原哲夫
日本眼科学会雑誌86 (4): 341-347, 1982


Aminoadipic acidの家兎網膜における作用点はMüller細胞かSynapseか
橋本 恵,根木 昭,河野真一郎,本田孔士
日本眼科学会雑誌86 (4): 348-352, 1982


新しいaldose reductase阻害物質2,2',4,4'-tetrahydroxybenzophenoneについて
小野英樹,早野三郎
日本眼科学会雑誌86 (4): 353-357, 1982


Graxes' diseaseにおけるopen-loop光刺激下対光反応の分析
難波 健,内海 隆,中村桂子
日本眼科学会雑誌86 (4): 358-362, 1982


未熟児網膜症の発症現況
唐木 剛,太田一郎
日本眼科学会雑誌86 (4): 363-373, 1982


眼球常存電位におよぽす高浸透圧負荷の効果とその臨床応用 (Ⅰ)
眞舘幸子
日本眼科学会雑誌86 (4): 374-384, 1982


眼球常存電位におよぽす高浸透圧負荷の効果とその臨床応用 (Ⅱ)
眞舘幸子
日本眼科学会雑誌86 (4): 385-395, 1982


眼球常存電位におよぽす高浸透圧負荷の効果とその臨床応用 (Ⅲ)
眞舘幸子
日本眼科学会雑誌86 (4): 396-413, 1982


クロマトフォーカシング法による老人性白内障水晶体中の低分子量蛋白質の分離
樺澤 泉,坂上 英,別所建夫,渡辺真理子,木村正巳
日本眼科学会雑誌86 (4): 414-417, 1982


網膜芽細胞腫のヌードマウスヘの移植実験
第3報 網膜芽細胞腫のtumor doubling time
戸塚清ー,赤沢和美,箕田健生
日本眼科学会雑誌86 (4): 418-425, 1982


ヒト角膜fibronectinの蛍光抗体法による局在の検討
渡辺敏明,熊谷俊一
日本眼科学会雑誌86 (4): 426-432, 1982


白色家兎網膜の光による障害について
伊藤貴司
日本眼科学会雑誌86 (4): 433-448, 1982


病的人眼における網膜色素上皮細胞の電子顕微鏡的観察
木村一弘
日本眼科学会雑誌86 (4): 449-463, 1982


正常人水晶体中の可溶性蛋白質と高分子量
蛋白質凝集におよぼす加齢の影響
樺澤 泉,樺澤みさと,吉田 博,真田 洋,横田卓也,坂上 英
日本眼科学会雑誌86 (4): 464-467, 1982


輻輳に関する研究
—輻運動の非対称性について—
小野江 仁
日本眼科学会雑誌86 (4): 468-473, 1982


No.5 (1982年5月号)

Aminoadipic acidの家兎網膜における作用点はMüller細胞かSynapseか
—他のアミノ酸との比較検討—
根木 昭,河野真一郎,橋本 恵,本田孔士
日本眼科学会雑誌86 (5): 475-479, 1982


成牛水晶体皮質部及び核部γクリスタリンに結合している糖組成
樺沢 泉
日本眼科学会雑誌86 (5): 480-483, 1982


糖尿病性網膜症のFirst Flash およびSecond Flash ERPs (Early Receptor Potentials)
玉井嗣彦,上野脩幸,野田幸作,岸 茂,伊与田加寿
日本眼科学会雑誌86 (5): 484-488, 1982


17野のニューロンの両眼光刺激に対する応答特性とその発現に関与するNeurotransmitterに関する研究
根本龍司
日本眼科学会雑誌86 (5): 489-500, 1982


眼険運動にともなう眼球運動について
天神光充,松崎 浩,平岡満里
日本眼科学会雑誌86 (5): 501-509, 1982


Saccadic Reaction Timeに関する研究
第2報 精神薄弱,ぴまん性大脳萎縮および頭頂葉病変例について
福島正文
日本眼科学会雑誌86 (5): 510-518, 1982


全身所見を伴わないサルコイド性ぶどう膜炎は存在するであろうか
沖波 聡,松村美代,砂川光子,荻野誠周
日本眼科学会雑誌86 (5): 519-524, 1982


水晶体内陽イオンの変動と水晶体線維障害との関連性について
手島倫子,田浦輝美,村田忠彦
日本眼科学会雑誌86 (5): 525-530, 1982


各種老人性白内障水晶体における4種の低分子量蛋白質と水分量の比較
児玉俊夫,樺沢 泉,坂上 英
日本眼科学会雑誌86 (5): 531-534, 1982


幼牛および成牛水晶体ガンマクリスタリンの小分画における免疫化学的特性
樺沢 泉
日本眼科学会雑誌86 (5): 535-539, 1982


Myotonic dystrophyの眼球運動について
大平明彦,小沢哲磨
日本眼科学会雑誌86 (5): 540-546, 1982


視覚刺激によるEvent Related Potential (ERP) について
第2報 初期および後期諸成分の比較
文 順永
日本眼科学会雑誌86 (5): 547-552, 1982


視覚刺激によるEvent Related Potential (ERP) について
第3報 年令差についての検討
文 順永
日本眼科学会雑誌86 (5): 553-556, 1982


No.6 (1982年6月号)

培養網膜色素上皮細胞の形態に及ぼすcytochalasin Bおよびcolchicineの影響
橋本 恵,浅山邦夫,松村美代,荻野誠周
日本眼科学会雑誌86 (6): 557-561, 1982


Aromatic Amino Acid Composition of Calf Lens Gamma Crystallin: Effects of Conformation in Near Ultraviolet Wavelength
Izumi Kabasawa,Ei Sakaue
日本眼科学会雑誌86 (6): 562-564, 1982


Befunolol点眼の緑内障眼に対する眼圧下降効果に関するpilocarpineとの比較実験
牧浦正直,宇山昌延,佐々本ひとみ,満谷みどり,服部光幸
日本眼科学会雑誌86 (6): 565-572, 1982


Goldenhar症候群の角膜腫瘤の組織学的所見
松田晴子,西 麗子,砂川光子
日本眼科学会雑誌86 (6): 573-577, 1982


水晶体Cyclic Nucleotideおよび蛋白リン酸化酵素 (Protein Kinase) に関する研究
河場享子,高村礼子,松田弘幸,林 信一
日本眼科学会雑誌86 (6): 578-586, 1982


視覚誘発脳波による視的学習利得の研究 (2)
市橋 進
日本眼科学会雑誌86 (6): 587-595, 1982


高眼圧症患者の角膜内皮細胞
洪 哲,神鳥高世,北沢克明,谷島輝雄
日本眼科学会雑誌86 (6): 596-600, 1982


先天赤緑色覚異常の遺伝的保因者に関する研究 第5報
安間哲史,徳田浩子
日本眼科学会雑誌86 (6): 601-606, 1982


滑動性眼球運動のフーリエ分析の応用
—正常人および脊髄小脳変性症について—
畠山 信
日本眼科学会雑誌86 (6): 607-612, 1982


正常眼EOGにおよぽす年齢の影響について
若菜恵一
日本眼科学会雑誌86 (6): 613-622, 1982


老人性白内障水晶体中のγL1クリスタリンのもつ分子多様性:主要8蛋白質帯のアミノ酸組成について
樺沢 泉,松田久美子,坂上 英,別所建夫,渡辺真理子,木村正巳
日本眼科学会雑誌86 (6): 623-626, 1982


正常人水晶体γHクリスタリンの主要蛋白質帯のアミノ酸組成
樺沢 泉,坂上 英,渡辺真理子,木村正巳
日本眼科学会雑誌86 (6): 627-630, 1982


老人性白内障水晶体の可溶性分画にみられる分光および蛍光について
兼久呈子,吉田 博,樺沢 泉
日本眼科学会雑誌86 (6): 631-635, 1982


ピロカルビンのbioavailabilityに及ぼす溶液のpHの影響
菅谷 真,長滝重智,山内秀泰
日本眼科学会雑誌86 (6): 636-641, 1982


No.7 (1982年7月号)


原発性慢性閉塞隅角緑内障に対する虹彩切除術とトラベクレクトミー
沖波聡,松村美代,原山憲治,大熊正人
日本眼科学会雑誌86 (7): 643-650, 1982


本邦における最近5年間の角膜真菌症について
—1976~1980年集計—
石橋康久
日本眼科学会雑誌86 (7): 651-656, 1982


春季カタルにおける好塩基球
菅原美雪,粟屋 忍,馬嶋 明,大石文恵,堀部福江,平井陽子
日本眼科学会雑誌86 (7): 657-668, 1982


T硝子体手術に関する基礎的研究 その2
島田宏之
日本眼科学会雑誌86 (7): 669-686, 1982


外眼筋求心性インパルスのネコ視覚領への投射 (Ⅰ)
榎本 弘
日本眼科学会雑誌86 (7): 687-694, 1982


先天眼振の手術成績について
劉 培元,松崎 浩,河合一重,田島秀樹
日本眼科学会雑誌86 (7): 695-701, 1982


アルカリフォスファターゼ染色による脈絡膜血管構築に関する研究 第1報
西村みえ子,山名敏子,上田佳代,山名泰生,嶺井真理子
日本眼科学会雑誌86 (7): 702-710, 1982


No.8 (1982年8月号)

牛眼網膜色素上皮細胞ライソゾームに対する熱およびPHの影響
塩野 貴
日本眼科学会雑誌86 (8): 711-716, 1982


培養網膜色素細胞のCa2+依存性チオールプロテアーゼ (カルパイン) について
松田晴子,吉村長久,村地 孝
日本眼科学会雑誌86 (8): 717-723, 1982


培養網膜色素上皮細胞の貪食能のmelatonin, cyclic AMPによる阻害と,taurine, cyclic GMPによる回復
荻野誠周,松村美代,白川弘泰,塚原 勇
日本眼科学会雑誌86 (8): 724-725, 1982


牛視細胞杵体外節におけるCa2+リン脂質依存性蛋白質リン酸化酵素
井上正則
日本眼科学会雑誌86 (8): 726-731, 1982


血液-網膜柵の微細形態
松坂利彦
日本眼科学会雑誌86 (8): 732-737, 1982


実験的中心性漿液性脈絡膜網膜症に関する研究
組織学的所見について
吉岡久春,勝目康裕
日本眼科学会雑誌86 (8): 738-749, 1982


Talc Retinopathyの実験的研究 (第2報)
能美俊典,渡辺正樹,山本由香里,松浦啓之
日本眼科学会雑誌86 (8): 750-759, 1982


人眼網膜綿花様白斑の本態
村田幹夫
日本眼科学会雑誌86 (8): 760-778, 1982


脈絡膜微小循環障害による網膜病変
山本起義,加賀典雄,下野廣昭,三木耕一郎
日本眼科学会雑誌86 (8): 779-788, 1982


網膜のペプタイド作動性システムについて
Ⅲ.グルカゴンに関する検討
桑山泰明,石本一郎,清水芳樹,福田全克,遠山正弥
日本眼科学会雑誌86 (8): 789-793, 1982


家兎網膜光凝固によるフィブロネクチンの出現
西川憲清,笹岡厚子
日本眼科学会雑誌86 (8): 794-797, 1982


サル眼視細胞の糖検策—FITC標識およびフェリチン標識レクチンによる組織化学的研究
鮫島宗文
日本眼科学会雑誌86 (8): 798-802, 1982


眼内増殖膜の免疫組織学的研究—PAP法によるグリア染色
大平明弘,大島健司,菊池昌弘
日本眼科学会雑誌86 (8): 803-809, 1982


アミノアジピン酸の網膜グリア細胞毒性に関する形態学的研究
石川祐二郎,三根 茂
日本眼科学会雑誌86 (8): 810-820, 1982


結膜アレルギー患者の末梢血リンパ球におけるIgE産生とT細胞機能
山本保範,湯浅武之助,多田 玲,中川やよい,下村嘉ー
日本眼科学会雑誌86 (8): 821-824, 1982


角膜結膜におけるランゲルハンス細胞
—その分布と表面i抗原について—
田川義継,竹内 勉,佐賀徳博,松田英彦
日本眼科学会雑誌86 (8): 825-832, 1982


眼感染症より分離されたSerratia marcescensによるプロテアーゼの産生とその酵素の性状
松本光希,鎌田龍二
日本眼科学会雑誌86 (8): 833-838, 1982


緑膿菌性眼内炎の実験的研究
—前房内接種における菌株と病原性について—
秦野 寛
日本眼科学会雑誌86 (8): 839-845, 1982


Miconzole静注による角膜真菌症の治療
石橋康久
日本眼科学会雑誌86 (8): 846-849, 1982


電顕的酵素抗体法による単純ヘルペス感染細胞中の抗原局在について
—培養細胞における5-iodo, 2'-deoxyuridine (IOU) の影響—
吉田秀人
日本眼科学会雑誌86 (8): 850-866, 1982


単純ヘルペスウイルスDNAのフィンガープリント法
—培養細胞における5-iodo, 2'-deoxyuridine (IOU) の影響—
安部泰雄,小林俊策
日本眼科学会雑誌86 (8): 867-869, 1982


単純ヘルペスウイルス感染角膜内に検出されるインターフェロンの性状について
佐々木隆敏
日本眼科学会雑誌86 (8): 870-872, 1982


ウイルス性結膜炎の臨床的ならびに病原学的研究—日本と台湾の比較
青木功喜,加藤道夫,大塚秀勇,石井慶蔵,中園直樹,林 金祈,陳 振武
日本眼科学会雑誌86 (8): 873-880, 1982


強膜の創傷治癒過程について
佐藤安雄
日本眼科学会雑誌86 (8): 881-890, 1982


角膜における脂質代謝に関する研究
田中 稔,Toichiro Kuwabara
日本眼科学会雑誌86 (8): 891-900, 1982


角膜内皮細胞層の創傷治癒に関する実験的研究
松原正男,矢野真知子,谷島輝雄
日本眼科学会雑誌86 (8): 901-905, 1982


インドメサシン,キモトリプシンの角膜内皮細胞機能に与える影響
澤 充
日本眼科学会雑誌86 (8): 906-914, 1982


硝子体内注入抗生剤による角膜内皮障害の検討
中泉裕子,葉 隆一
日本眼科学会雑誌86 (8): 915-922, 1982


平面色光視野計により分離される青,緑,赤錐体系の眼底疾患における選択的障害と色光視野 第1報
阿部春樹,坂井豊明
日本眼科学会雑誌86 (8): 923-931, 1982


フリッカー法によるレーレー均等の検討 (2)
山出新一
日本眼科学会雑誌86 (8): 932-936, 1982


Transient Tritanopia Effectの臨床応用
(3) 網膜疾患の障害レベルとの関連について
市川一夫,市川 宏
日本眼科学会雑誌86 (8): 937-946, 1982


アルゴンレーザーによる経強膜光凝固について
河野 望
日本眼科学会雑誌86 (8): 947-954, 1982


自動屈折検査器による学童屈折集団検診の試み
湖崎 克,田中尚子,吉氷健一
日本眼科学会雑誌86 (8): 955-964, 1982


人眼早期視細胞電位
内藤 誠
日本眼科学会雑誌86 (8): 965-969, 1982


網膜色素上皮の薬物誘発電位:主に高浸透圧応答について
向 茂雄,河崎一夫,米村大蔵
日本眼科学会雑誌86 (8): 970-975, 1982


網膜電図のb波発生機構の検討
柳田 陸
日本眼科学会雑誌86 (8): 976-977, 1982


ヨウ素レシチン (ヨウレチン) の長期投与による成熟白色家兎ERGに対する影響
山名忠己,伊藤久太朗,藤永 豊
日本眼科学会雑誌86 (8): 978-987, 1982


簡易型EOG測定装置の試作
栗原秀行,中屋 博,二唐東朔
日本眼科学会雑誌86 (8): 988-996, 1982


differential Oculorheography記録装置の試作
山森 修
日本眼科学会雑誌86 (8): 997-1003, 1982


超音波診断における眼部画像処理と臨床的意義
第11報 画質改良の試み
菅田安男,平野史郎,冨田美智子,高山博子
日本眼科学会雑誌86 (8): 1004-1011, 1982


超音波による生体眼の網膜, 脈絡膜, 強膜の厚さの計測について
藤岡千重子,小林雄二,江見和雄,横山 実
日本眼科学会雑誌86 (8): 1012-1017, 1982


眼内人工レンズパワー決定が即座にできる新しい超音波球内測定装置の開発
馬場幸夫,澤田 惇,井村尚樹
日本眼科学会雑誌86 (8): 1018-1024, 1982


シェーグレン病における涙腺の病理組織学的研究 第3報
皿田勝久
日本眼科学会雑誌86 (8): 1025-1041, 1982


1977年より3年間における日本の眼部悪性黒色腫の頻度について
金子明博
日本眼科学会雑誌86 (8): 1042-1045, 1982


緑内障眼の空間周波数特性 (MTF) による検討
西村加代子,田村 純,田辺稔邦,冨阪静子
日本眼科学会雑誌86 (8): 1046-1050, 1982


β-遮断剤局所投与後の毛様体の形態学的変化
平松君恵,山下秀明
日本眼科学会雑誌86 (8): 1051-1065, 1982


サル眼毛様体小帯線維と毛様体上皮の結合に関する走査型電子顕微鏡的研究
西田祥蔵
日本眼科学会雑誌86 (8): 1066-1070, 1982


短形波gratingによる閾上値コントラスト伝達特性
田上勇作,諫山義正,桝見和孝,坊 博
日本眼科学会雑誌86 (8): 1071-1075, 1982


新生児結膜炎の臨床ならびに病原学的研究
青木功喜,二神種忠,中園直樹
日本眼科学会雑誌86 (8): 1076-1080, 1982


転移性脈絡膜腫瘍に対する冷凍凝固療法
上谷弥子,月本伸子,田場久代,高塚忠宏
日本眼科学会雑誌86 (8): 1081-1089, 1982


No.9 (1982年9月号)


β-遮断剤の硝子体内注入による網膜色素上皮の形態学的変化
牧浦正直,宇山昌延
日本眼科学会雑誌86 (9): 1091-1107, 1982


ハイドロコーチゾン内服の房水流量におよぼす影響
本田真理子,木村良造
日本眼科学会雑誌86 (9): 1108-1111, 1982


前房隅角の定量計測に関する研究 第1報
大庭久貴
日本眼科学会雑誌86 (9): 1112-1118, 1982


前房隅角組織におけるムコ多糖の産生
—光顕および電顕オートラジオグラフィ—
大西克尚,山名泰生,安倍正弘
日本眼科学会雑誌86 (9): 1119-1125, 1982


サル眼前房隅角部レーザー照射の組織学的検討
黒沢明充,岩田和雄
日本眼科学会雑誌86 (9): 1126-1135, 1982


無水晶体眼における眼圧上昇に関与する因子 第1報
菊池重幸
日本眼科学会雑誌86 (9): 1136-1147, 1982


毛様体部冷凍術の家兎毛様体および水晶体グルタチオンに与える影響
清水暢夫,川辺一男,清水洋一
日本眼科学会雑誌86 (9): 1148-1153, 1982


テノン囊下における水の流れに関する実験的研究
清水公也,堀 貞夫,増田寛次郎
日本眼科学会雑誌86 (9): 1154-1160, 1982


Implantによる緑内障濾過手術に関する研究 その3
田中泰雄,桜木章三
日本眼科学会雑誌86 (9): 1161-1176, 1982


実験的濾過手術後の兎ぶどう膜血管透過性変化について 第1報
土坂寿行
日本眼科学会雑誌86 (9): 1177-1183, 1982


硝子体腔内ガス分圧計測
林 英之,大島健司,大塩善幸,中村通宏
日本眼科学会雑誌86 (9): 1184-1190, 1982


硝子体可溶性蛋白の免疫化学的研究
宗司西美
日本眼科学会雑誌86 (9): 1191-1200, 1982


網膜中心静脈閉塞症に続発する硝子体変化
村上喜三雄,Clement L. Trempe
日本眼科学会雑誌86 (9): 1201-1205, 1982


アイバンク提供眼,123眼における周辺部眼底の形態学的観察及び眼球の計測
樋渡正五,工藤正人,沖坂重邦
日本眼科学会雑誌86 (9): 1206-1212, 1982


網膜血管形成不全症候群の臨床的研究
西村みえ子,山名敏子,嶺井真理子,上田佳代
日本眼科学会雑誌86 (9): 1213-1223, 1982


Ethylnitrosoureaによる胎生期及び新生児期の網膜障害について
永石忠徳
日本眼科学会雑誌86 (9): 1224-1235, 1982


天理病院における過去15年間の未熟児網膜症治療成績の総括
永田 誠,山岸直矢,池田定嗣
日本眼科学会雑誌86 (9): 1236-1244, 1982


未熟児網膜症に関する実験的研究 (Ⅳ)
滝 昌弘,馬嶋昭生,高田正博
日本眼科学会雑誌86 (9): 1245-1250, 1982


実験的未熟児網膜症に併発した虹彩ルベオーシス
米谷 新,沼賀哲郎,山崎伸一,Mark. O.M. Tso
日本眼科学会雑誌86 (9): 1251-1261, 1982


糖尿病性網膜症:Monochromatic filter撮影による網膜
茅根重ー,田村 正
日本眼科学会雑誌86 (9): 1262-1268, 1982


糖尿病患者の周辺部眼底における特徴的変化
鈴木孝子,福士 克
日本眼科学会雑誌86 (9): 1269-1279, 1982


アロキサン糖尿家兎の眼組織におけるglucose量と過酸化脂質レベル
平光忠久,白石容子,渡辺雄二,西垣郁雄
日本眼科学会雑誌86 (9): 1280-1287, 1982


眠内凝固術に関する実験的研究 続報 猿眼における眼内光凝固,眼内ジアプルミー,眼内冷凍凝固の効果の比較と合併症について
前 保彦
日本眼科学会雑誌86 (9): 1288-1300, 1982


脳卒中易発症性高血圧自然発症ラット (SHRSP) における網膜血管病変 (蛍光眼底についての検討)
浜田 陽,浜田路子,米本寿史,中尾雄三,大鳥利文
日本眼科学会雑誌86 (9): 1301-1307, 1982


実験的Hydroxyurea白内障におけるbow area上皮細胞群の挙動について
三国郁夫,藤原隆明
日本眼科学会雑誌86 (9): 1308-1312, 1982


マウス水晶体の加齢に関する形態学的研究
宇賀茂三,小原真樹夫,石川 哲
日本眼科学会雑誌86 (9): 1313-1320, 1982


水晶体混濁にともなう光散乱現象の研究 (3)
島本史郎
日本眼科学会雑誌86 (9): 1321-1325, 1982


水晶体の酵素組織化学的研究
—Dehydrogenaseについて—
浜井保名,菅原 正,芦谷序子
日本眼科学会雑誌86 (9): 1326-1331, 1982


家兎の実験的糖尿病性白内障における房水性状の経時的観察
馬場敏生,大岡良子
日本眼科学会雑誌86 (9): 1332-1342, 1982


実験的糖白内障に対するaldose reductase阻害剤M79175の効果
小野英樹,野沢義則,早野三郎
日本眼科学会雑誌86 (9): 1343-1350, 1982


C.L.と眼鏡レンズ併用による片眼無水晶体眼の両眼視機能について
高橋ひとみ,千葉桂三,小暮文雄
日本眼科学会雑誌86 (9): 1351-1358, 1982


後房レンズ挿入術中におけるloopの挙動の観察
三宅謙作,前久保久美子
日本眼科学会雑誌86 (9): 1359-1361, 1982


人工水晶体の眼内固定機序に関する実験的研究
杉谷幸彦,直原修一,舩橋正員
日本眼科学会雑誌86 (9): 1362-1369, 1982


アルドースリダクターゼの生化学的性質について
—人水晶体および人胎盤との比較—
吉田 寛,宮田幹夫
日本眼科学会雑誌86 (9): 1370-1378, 1982


老人性白内障の代謝異常について 第2報
錦織敏治
日本眼科学会雑誌86 (9): 1379-1386, 1982


老人性白内障水晶体中のγHおよびβsクリスクリンにおける高分子量凝集の特性について
樺澤 泉,兼久呈子,松田久美子,翌玉俊夫,坂上 英,高木幹男,渡辺真理子,木村正巳
日本眼科学会雑誌86 (9): 1387-1392, 1982


糖尿病性白内障発生への過酸化反応の影響
小原喜隆,油井秀夫,門屋講司,波紫秀厚,大村まゆみ,堀内三郎
日本眼科学会雑誌86 (9): 1393-1399, 1982


白内障術後の硝子体粘性に関する実験的研究
玉井琶桐,湯浅英治,江崎淳次・馬嶋慶直
日本眼科学会雑誌86 (9): 1400-1407, 1982


外眼筋支配神経細胞の解剖学的再検討—HRP逆行性軸索輸送による実験的研究
三村 治
日本眼科学会雑誌86 (9): 1408-1415, 1982


ウサギ上直筋の機械的応答に対するアドレナリンの影響
竹田 真,沢 正博
日本眼科学会雑誌86 (9): 1416-1420, 1982


鹿児島大学病院眼科 (1969~1981年) におけるベーチェット病の統計
伊佐敷 誠,大庭紀雄
日本眼科学会雑誌86 (9): 1421-1424, 1982


低圧低酸素負荷による人および家兎ERGの過渡的増大現象
菅 誠一
日本眼科学会雑誌86 (9): 1425-1437, 1982


角膜真菌症に対しステロイド剤投与期間の違いが与える影響について
石橋康久
日本眼科学会雑誌86 (9): 1438-1442, 1982


No.10 (1982年10月号)

斜方向衝動性眼球運動垂直系と水平系の相互の関係について 大平明彦,後藤公子,小澤哲磨
日本眼科学会雑誌86 (10): 1443-1452, 1982


逆位相眼球反射運動 (RPR) の周波数特性のEOGによる解析
三井幸彦,田村 修
日本眼科学会雑誌86 (10): 1453-1455, 1982


視野の障害が眼球運動に与える影響について
丸尾 亨,転馬圭子
日本眼科学会雑誌86 (10): 1456-1462, 1982


反射性瞬目とBell現象のメカニズムに関する形態学的研究
小笠原孝祐,田沢 豊,川村光毅
日本眼科学会雑誌86 (10): 1463-1470, 1982


聴覚刺激による反射性瞬目の神経生理学的研究
天神光充
日本眼科学会雑誌86 (10): 1471-1478, 1982


電流刺激による瞳孔反応の研究
Ⅱ.直接反応と間接反応との対比
谷野 洸,栗原和之
日本眼科学会雑誌86 (10): 1479-1484, 1982


視床病変による瞳孔異常に関する神経病理学的および神経放射線学的検討
鈴木利根,稲垣昌泰,中野直樹,関本幸子,石川 弘
日本眼科学会雑誌86 (10): 1485-1491, 1982


神経刺激による毛様体筋の機械的収縮応答
鈴木 亮
日本眼科学会雑誌86 (10): 1492-1494, 1982


眼性頭位異常の定量に関する研究
岩重博康
日本眼科学会雑誌86 (10): 1495-1501, 1982


外眼筋求心性イソパルスのネコ視覚領への投射 (Ⅱ)
榎本 弘
日本眼科学会雑誌86 (10): 1502-1509, 1982


新しい空間コントラスト特性自動測定およびVEP刺激装置の開発
諫山義正,田上勇作,大沼貴弘,桝見和孝,坊 博
日本眼科学会雑誌86 (10): 1510-1515, 1982


頭蓋内疾患におけるパターンVECPトボグラフィ
山崎広子,安達恵美子,黒田紀子
日本眼科学会雑誌86 (10): 1516-1524, 1982


蛍光眼底造影剤 (Fluorescein Na) に関する免疫学的研物学免疫学研究
雑賀寿和,清水由規,竹内良夫,木村義民
日本眼科学会雑誌86 (10): 1525-1531, 1982


赤外蛍光眼底造影法に関する研究 第2報
林 一彦,井伊みどり,西山文子,中瀬佳子,所 敬,吉田種臣
日本眼科学会雑誌86 (10): 1532-1539, 1982


近紫外線光による家兎脈絡膜造影の検討
松田公夫,萩原健志,森松幸子,大西吉昭,吉原正晴
日本眼科学会雑誌86 (10): 1540-1542, 1982


水溶性インドメサシンの基礎的及び臨床的研究
矢端和行,水野勝義
日本眼科学会雑誌86 (10): 1543-1549, 1982


正常網膜組織における可溶性抗原の局在について
横山公章,谷口重雄,河井克仁,深道義尚
日本眼科学会雑誌86 (10): 1550-1557, 1982


酵素抗体法によるS抗原の局在
—正常白色ウサギ眼での検討—
矢島信悟,臼井正彦,高村健太郎,長谷見通子
日本眼科学会雑誌86 (10): 1558-1566, 1982


水晶体蛋白により誘発される自己免疫性ぶどう膜炎の研究
砂川光子,瀬戸 昭,伊藤洋平
日本眼科学会雑誌86 (10): 1567-1573, 1982


Vogt-小柳-原田病におけるインターフェロンの研究
大野重昭,小竹 聡,藤井暢弘,皆川知紀
日本眼科学会雑誌86 (10): 1574-1580, 1982


マウスサイトメガロウイルスによる眼感染実験
栗原 泉,内田幸男,林 皓三郎
日本眼科学会雑誌86 (10): 1581-1585, 1982


サル眼毛様体上皮と毛様体筋の電子顕微鏡的研究
西田祥蔵
日本眼科学会雑誌86 (10): 1586-1593, 1982


眼組織の割断法による観察 第Ⅲ報
松嶋三夫,三木徳彦
日本眼科学会雑誌86 (10): 1594-1604, 1982


アルカリフォスファターゼ染色による脈絡膜血管構築に関する研究 第3報
児山 工
日本眼科学会雑誌86 (10): 1605-1615, 1982


網膜脈絡膜のAgingに関する病理組織学的研究 第1報
星野元宏,水野計彦
日本眼科学会雑誌86 (10): 1616-1632, 1982


実験的糖尿病ラットにおけるぶどう膜循環障害の発生機序とその意義に関する電顕的研究
石橋達朗,谷口慶晃,田中健蔵
日本眼科学会雑誌86 (10): 1633-1641, 1982


人および2, 3の動物眼における網膜動脈平滑筋細胞の表面微細構造
木村 毅,木村一弘
日本眼科学会雑誌86 (10): 1642-1652, 1982


家兎毛様体血管の微細構造に関する研究
小関 武
日本眼科学会雑誌86 (10): 1653-1666, 1982


硝子体手術に関する基礎的研究 その3
島田宏之
日本眼科学会雑誌86 (10): 1667-1682, 1982


脈絡膜における神経分布に関する研究 第2報
大島浩一
日本眼科学会雑誌86 (10): 1683-1690, 1982


糖尿病性白内障水晶体の前極及び後極における代謝特性
加藤光男
日本眼科学会雑誌86 (10): 1691-1695, 1982


白内障と過酸化脂質に関する研究 (Ⅴ)
湯口幹典,小林久生,小野田和成
日本眼科学会雑誌86 (10): 1696-1700, 1982


カラー画像解析法による水晶体加齢変化の検討
柴田崇志,佐々木一之,高橋茂樹,菅野 馨
日本眼科学会雑誌86 (10): 1701-1708, 1982


高血圧性乳頭浮腫の成因について 第2報
高橋茂樹,菅野 馨,大西正一
日本眼科学会雑誌86 (10): 1709-1714, 1982


正常眼と緑内障眼の視神経乳頭および視神経の組織成分の三次元的定量
崎元 剛,宇根ひろ子
日本眼科学会雑誌86 (10): 1715-1718, 1982


未熟児網膜症の病理学的研究
奥田斗志
日本眼科学会雑誌86 (10): 1719-1734, 1982


糖尿病性網膜症の色覚機能に及ぽす影響
鈴木隆次郎,横田章夫,関 亮
日本眼科学会雑誌86 (10): 1735-1743, 1982


内視現象 (flying corpuscles phenomenon) に関する研究 (Ⅰ)
園田日出男
日本眼科学会雑誌86 (10): 1745-1748, 1982


角膜内皮細胞間に存在するCa2+の組織化学
浅野俊弘
日本眼科学会雑誌86 (10): 1749-1756, 1982


近視術後の水疱性角膜症について
中安清夫,後藤淑子,金井 淳,中島 章
日本眼科学会雑誌86 (10): 1757-1765, 1982


抗生物質の前房内移行性
—その定量的解析法について—
新家 真
日本眼科学会雑誌86 (10): 1766-1771, 1982


網膜剝離の電気生理学的研究
—特にERG, C波について—
森 敏郎
日本眼科学会雑誌86 (10): 1772-1782, 1982


視交叉ならびに頭蓋内視神経の血管支配に関する研究
朝倉宗一郎
日本眼科学会雑誌86 (10): 1783-1792, 1982


原発性黄斑変性症に関する臨床的研究 その2
刑部慶子
日本眼科学会雑誌86 (10): 1793-1800, 1982


超音波とFourier分析を使用した網膜,脈絡膜,強膜の厚さの生体計測の試み (予報)
藤岡千重子,小林雄二,江見和雄,横山 実
日本眼科学会雑誌86 (10): 1801-1803, 1982


Transient Tritanopia Effectの臨床応用 (2)
市川一夫,市川 宏
日本眼科学会雑誌86 (10): 1804-1810, 1982


No.11 (1982年11月号)

色覚異常—本態と臨床応用—
市川 宏
日本眼科学会雑誌86 (11): 1811-1833, 1982


失明予防と眼遺伝
中島 章
日本眼科学会雑誌86 (11): 1834-1858, 1982


白内障手術に関する諸問題
水晶体の加齢と老人性白内障の発症過程について—主として構造蛋白の動向—
山本覚次
日本眼科学会雑誌86 (11): 1859-1892, 1982


白内障手術に関する諸問題
最近における白内障手術の考察について
馬嶋慶直
日本眼科学会雑誌86 (11): 1893-1918, 1982


白内障手術に関する諸問題
水晶体の混濁発現に関する生化学的解析
岩田修造
日本眼科学会雑誌86 (11): 1919-1943, 1982


ヒト角膜内皮細胞の創傷治癒過程—細胞の形,配列の変化について—
松田 司,塩崎 陽,須田秩史,井上幸次,真鍋證三
日本眼科学会雑誌86 (11): 1944-1951, 1982


ぶどう膜炎発症におけるimmune complexの意義 第2報
水野 薫,渡辺 潔
日本眼科学会雑誌86 (11): 1952-1956, 1982


中心性網膜炎の噴水拡散型蛍光色素濶出所見に関する一考察
萱沢文男,宮谷博史,梅谷一清,糸井素一
日本眼科学会雑誌86 (11): 1957-1961, 1982


網膜可溶性抗原の特性について
Ⅰ.新しい精製法
原田景子
日本眼科学会雑誌86 (11): 1962-1969, 1982


毛様体剝離の臨床形態学的研究
匝島幸雄,麻薙薫,二木むつ,島野 光,石川 清
日本眼科学会雑誌86 (11): 1970-1975, 1982


糖尿病における血管新生性緑内障
野村恒民,古川 博,栗本晋二
日本眼科学会雑誌86 (11): 1976-1985, 1982


原発開放隅角緑内障におけるtrabeculectomy術後の前房隅角部の微細構造の変化について
布田龍佑
日本眼科学会雑誌86 (11): 1986-1997, 1982


脈絡膜新生血管伸展のメカニズムに関する実験的研究
勝目康裕,杉田 隆,宮崎道雄,山木宏ー
日本眼科学会雑誌86 (11): 1998-2009, 1982


ヒト網膜色素上皮細胞の組織培養に関する研究
田中靖彦
日本眼科学会雑誌86 (11): 2010-2018, 1982


単眼倒像アルゴンレーザー光凝固装置の臨床的応用
山之内卯一
日本眼科学会雑誌86 (11): 2019-2023, 1982


実験的幼若内斜視猫における感覚系およぴ運動系の総合的形態学的研究
田淵昭雄,福島正文,調 輝男
日本眼科学会雑誌86 (11): 2024-2032, 1982


穿孔性眼外傷の統計的観察
沖波 聡,矢野久俊
日本眼科学会雑誌86 (11): 2033-2043, 1982


Acute macular neuroretinopathyの1例
長沢徳子,本村幸子
日本眼科学会雑誌86 (11): 2044-2049, 1982


後部虚血性視神経症を合併した脈無し病の1例
清澤源弘,浅野良弘
日本眼科学会雑誌86 (11): 2050-2055, 1982


平塚市学童の裸眼視カ
大江謙ー
日本眼科学会雑誌86 (11): 2056-2066, 1982


School Myopia Theory of Tikasi Sato and Counterargument by Jin OTSUKA
大塚 任
日本眼科学会雑誌86 (11): 2067-2091, 1982


Transient Tritanopia Effectの臨床応用 (1)
市川一夫,徳田浩子,太田一郎,市川 宏
日本眼科学会雑誌86 (11): 2092-2100, 1982


培養網膜色素上皮細胞の酸性ムコ多糖合成能について
千原 悦夫,塚原 勇
日本眼科学会雑誌86 (11): 2101-2106, 1982


実験的単純ヘルぺス角膜炎の免疫学的研究
近藤英明
日本眼科学会雑誌86 (11): 2107-2112, 1982


In vitroにおける新しい抗ヘルペス剤の比較研究
井上須美子,塩田 洋
日本眼科学会雑誌86 (11): 2113-2121, 1982


No.12 (1982年12月号)

交感神経β-受容体遮断剤Befunolol点眼液の高眼圧症および原発緑内障に対する効果
清水芳樹
日本眼科学会雑誌86 (12): 2123-2134, 1982


先天性脈絡膜欠損をともなう網膜剝離
飯田文人,小椋祐一郎,松村美代,荻野誠周,沖波 聡
日本眼科学会雑誌86 (12): 2135-2139, 1982


The three-dimensional structure of the nerve fibers in the anterior surface of the iris and its nature
Arata Sugita, Hisaharu Yoshioka, Tetsuo Inokuchi and Kiyoshi Horita
日本眼科学会雑誌86 (12): 2140-2147, 1982


計画的囊外法とその手術成績
清水昊幸
日本眼科学会雑誌86 (12): 2148-2152, 1982


学校近視の眼軸説支持,佐藤説否定理論の誤り数学を用いての証明
佐藤 邁
日本眼科学会雑誌86 (12): 2153-2157, 1982


単純ヘルペス角膜炎の免疫学的研究
石川凛子
日本眼科学会雑誌86 (12): 2158-2165, 1982


ヒトERGに対するFluothane麻酔の影響
高田郁子,安達恵美子,千葉次郎
日本眼科学会雑誌86 (12): 2166-2171, 1982


VEPによる他覚的視力測定 (第3報)
入江純二
日本眼科学会雑誌86 (12): 2172-2177, 1982


水晶体Cyclic Nucleotideおよび蛋白リン酸化酵素 (Protein Kinase) に関する研究 (Ⅲ)
河場享子,松田弘幸,林 信ー
日本眼科学会雑誌86 (12): 2178-2185, 1982


ぶどう膜炎にともなう隅角新生血管,特にVogt-小柳-原田病について
沖波 聡,荻野誠周,松村美代,砂川光子,山川良治
日本眼科学会雑誌86 (12): 2186-2189, 1982


視神経疾患のチェッカーボードバクリーンリバーサルVEP
大沼貴弘
日本眼科学会雑誌86 (12): 2190-2197, 1982


インドメタシン油性点眼の術後炎症消炎効果
江口甲一郎,大原国俊,戸張幾生,深道義尚,内田幸男,馬嶋慶直,三宅謙作,三島済一,増田寛次郎
日本眼科学会雑誌86 (12): 2198-2212, 1982


ビマリシンの角膜真菌症に対する効果の検討
三井幸彦,北野周作,内田幸男,田中直彦,小林俊策,徳田久弥,大石正夫,嶋田孝吉,原 二郎,塩田 洋
日本眼科学会雑誌86 (12): 2213-2223, 1982