MY NICHIGANDEXについて、よく寄せられるご質問とその回答です。
お問い合わせいただく前に一度ご確認ください。

ログイン

初めてログインするとき

MY NICHIGANDEXをご利用いただくためには、初めてログインするときに以下の手続きにてE-mailアドレスの登録を行ってください。

  1. 事務局から郵送されたパスワードにてログイン
  2. 利用規約の同意
  3. E-mailアドレスの登録
    (事務局から支給されたパスワードは自由に変更可能)

これらを行って頂けない場合はMY NICHIGANDEXのサービスがご利用できませんのでご了承ください。

「会員番号とパスワードをブラウザに保存する」とは

ログイン時に「会員番号とパスワードをブラウザに保存する」をチェックしてからログインするとコンピュータ内に会員番号とパスワードを記憶させ、毎回入力する必要がなくなります。この機能を利用するには、ご使用のブラウザでクッキーの設定を有効にしておく必要があります。
クッキーとは

ただし、複数の人が使用するコンピュータでは「会員番号とパスワードをブラウザに保存する」をチェックしないでください。他人に登録情報を盗まれる危険性があります。

クッキーとはウェブサーバから各利用者のコンピュータに一時的にデータを書き込んで保存させるしくみのことをいいます。利用者はブラウザの設定でクッキーの受け入れを許可または拒否することができます。

MY NICHIGANDEXでは、クッキーを送信しています。(このクッキーにログイン情報を保持させています。)

複数の人が使用するコンピュータからのご利用について

インターネットにつながる環境でしたら利用可能です。
しかし、プライバシーとセキュリティのために以下のことを行ってください。
同じコンピュータを使う第三者に自分の情報を見られる可能性をできるだけ回避します。

  1. 必ず[ログアウト]ボタンをクリックしてログアウトしてください。
  2. 「会員番号とパスワードをブラウザに保存する」をチェックしないでください。
  3. インターネット一時ファイル(キャッシュ)を消去してください。
    ブラウザのキャッシュには、ご自身が最近アクセスしたページのコピーが含まれており、コンピュータのハードディスクに蓄積されています。
  4. 会員番号とパスワードを入力した後、パスワードをコンピュータに保存するかどうかを問うメッセージが表示された場合、保存しないでください。
    その都度入力する手間が省かれるため便利な機能ですが、ユーザ名とパスワード履歴を記録したコンピュータを悪意ある第3者に操作されると事実上認証機能が無効となってしまいます。
他のコンピュータからのご利用について

職場と自宅など複数のコンピュータでの利用も可能です。
インターネットに接続できる環境であればいつでもどこでも利用できます。
ただし、複数の人が使用するコンピュータから接続する場合は正しくログアウトするなど、セキュリティのために注意が必要です。

複数の人が使用するコンピュータからのご利用について

ログインできない

ログインができない

以下の理由が考えられます。

  1. 会員番号またはパスワードが正しく入力されていない可能性があります。
    パスワードを忘れてしまった場合は「パスワードをお忘れの方」からお問い合わせください。
  2. SSL接続でログインができないインターネット環境から、ログインモードの「SSL」を選択していませんか。
    SSLモードで接続ができない
  3. クッキーの設定は有効になっていますか。
    MY NICHIGANDEXではクッキーの機能によりユーザを認識しています。
    ご利用のブラウザのクッキーを有効にするよう設定します。
    クッキーとは
ログインモードの「SSL」と「非SSL」の違い

通信情報を「暗号化する(SSL)」、「暗号化しない(非SSL)」の違いです。どちらかのモードを選択することができます。

用語解説:SSLとは?

SSL(Secure Sockets Layer)とは、インターネット上で情報を暗号化して送受信する接続方法です。
SSL接続モードを選択した場合、プライバシーに関わる情報について通信の暗号化とベリサイン社によるサーバ認証を行いますので、ID、パスワードなどの個人情報は暗号化され、他人に読み取られることがありません。SSLモードで接続できないインターネット環境もあります。
SSLモードで接続ができない

SSLモードで接続ができない

ご使用のインターネット環境によってはSSL接続ができない場合があります。以下をご確認ください。

  1. ご使用のインターネット環境がSSL接続を許可していない
    職場や学校の内部ネットワークでは、外部(インターネット)へSSL接続をできないように設定している場合があります。
    ネットワーク管理者様にご確認ください。この場合はSSLモードでログインをすることができませんので、非SSLモードでログインするか、SSL接続できる環境からログインを行ってください。
  2. ご使用のブラウザがSSLに対応していない
    SSL対応のブラウザをご使用ください。
    また、古いバージョンの場合はSSLモードでログインできないことがあります。
    個人情報を守るためにできるだけ最新のブラウザをご利用ください。
  3. ブラウザがSSL接続できない設定になっている
    SSL対応のブラウザをご使用している場合でも、設定によってSSL接続できない場合があります。
    念のため「SSL(SSL2、SSL3)を使用する」の設定になっているかご確認ください。
  4. ブラウザがプロキシを使用する設定になっている
    ご使用のブラウザのプロキシの設定が正しくされていないために、SSLモードでログインできない場合があります。
    職場や学校のLANなどから接続する場合、プロキシの設定をネットワーク管理者様にご確認ください。
用語解説:プロキシとは?

プロキシ(Proxy)とは、職場や学校などの内部ネットワークとインターネットの境にあって、直接インターネットに接続できない内部ネットワークのコンピュータに代わって、「代理」としてインターネットとの接続を行うコンピュータのことをさします。

確認用メール

E-mailアドレス登録確認メールとは

E-mailアドレス登録確認メールとは、ご入力されたE-mailアドレスが正しいかを確認するためにお送りしております。このメールが届かない場合は、E-mailアドレスの登録が行われないため、MY NICHIGANDEXのサービスがご利用できません。

E-mailアドレス登録確認メールが届かない

以下の理由が考えられます。

  1. E-mailアドレスを間違って入力した可能性があります。
    お手数ですが、ログインからやり直しをしてください。
  2. 携帯電話のE-mailアドレス設定で「メール受信拒否機能」や「ドメイン指定受信機能」を利用している場合はメールが届きません。
    これらの設定を解除する、または指定ドメインに「po.nichigan.or.jp」を追加してからログインからやり直しをしてください。
    それでもメールが届かない場合は、サポートセンターへ入力フォームからお問い合わせください。
E-mailアドレス登録確認メールに記載されているURLにアクセスできない、エラーの画面が表示される

SSL接続ができないインターネット環境から「https://~」で始まるURLにアクセスしようとしていませんか。
E-mailアドレス登録確認メールには、「https://~」で始まるURLと「http://~」で始まるURLの2種類が記載されています。SSL接続ができないインターネット環境からは、「https://~」で始まるURLにアクセスできません。「http://~」で始まるURLからアクセスしてください。
SSLモードで接続ができない

上記以外の場合は、サポートセンターへ入力フォームからお問い合わせください。

パスワード

パスワードを忘れてしまった

パスワードをお忘れの方」からお問い合わせください。

パスワードを変更したい

パスワード変更」から変更してください。

その他

古いページが表示される

インターネット一時ファイル(キャッシュ)フォルダに古い内容が残っており、その内容が表示されている可能性があります。インターネット一時ファイル(キャッシュ)フォルダの内容をクリアしてからご覧ください。

JavaScriptについて

MY NICHIGANDEXでは、各ページにJavaScriptを使用しております。お使いのブラウザでJavaScriptの機能を無効にされている場合、正しく表示されない場合や正しく動作しないことがあります。JavaScriptの機能を有効にしてください。

MY NICHIGANDEXから登録を削除したい

MY NICHIGANDEXのデータベースからデータを削除する必要がありますので、サポートセンターから「利用停止申請」を行ってください。
再度、MY NICHIGANDEXのご利用を希望される場合は、サポートセンターから「利用再開申請」を行ってください。 利用再開処理が完了しましたらご連絡いたしますので、再び初回ログインをした後ご利用ください。

一旦利用停止をしますと、MY NICHIGANDEXで登録されたデータは全て削除され、利用再開をしても復旧することはできません。

また以下のサービスもご利用いただけなくなります。

  • Webサイト内の会員専用ページの閲覧
  • Webアンケートへのご回答
  • 和文誌オンラインジャーナルの全文閲覧