2024年7月10日
東日本大震災義援募金にご協力いただいた皆様
公益社団法人日本眼科医会 会 長 白根 雅子
公益財団法人日本眼科学会 理事長 大鹿 哲郎
東日本大震災で被災された方々の救援を目的として、義援金の募集をさせていただき、皆様のご協力により、最終的に1,113件、116,705,950円の義援金が集まりました。改めて深く御礼申し上げます。
義援金は、被災された会員への援助と、日本赤十字社等を通して被災された一般の方々への救援に使わせていただき、2020年10月1日現在、残額として23,186,899円ございました。
その後、この義援⾦の使途を「⼤災害時に被災した会員、視覚障害者、眼科医療施設、避難所眼科医療の⽀援のために、両会が協議して活⽤すること」と拡⼤することにいたしました。義援⾦の使途については、これまでと同様⽀出した都度両会のホームページ等にて報告することとし、2021年 1 ⽉より運⽤させていただいております。
本年1月に発生いたしました「能登半島地震」により甚大な被害にあわれた地区の眼科診療支援として、以下のように支出いたしましたので、ご報告いたします。
・石川県眼科医会への第1次義援金支払:1,000,000円
・石川県眼科医会への第2 次義援金支払:4,500,000円
・眼科医療支援車両「ビジョンバン」による金沢市の避難所での支援活動:1,063,077円
合計 6,563,077円
義援金残額 16,623,822円
皆様におかれましては、ご了解を賜りますようお願い申し上げます。
なお、本件に関するご意⾒等がございましたら下記窓⼝にて承ります。
お問合せ先
公益社団法人 日本眼科医会 義援金担当
eisei@gankaikai.or.jp
Tel:03-6810-3640 Fax:03-6810-3645