病名から調べる

大人の斜視

原因・病態

定義

斜視とは左右の視線が合わない病気です。斜視は人口の約3%にみられるとする統計もあり、決して珍しい病気ではありません。目が内側による内斜視や、外側にずれる外斜視があります。

症状

目を動かす神経や筋肉の異常で起こってくる場合には、ものが二重にだぶって見える(複視と言います)ことがあり、日常生活に支障を来すこともあります。外斜視では視線を合わせるのに疲れを感じ、肩凝りや頭痛の原因になることがあります。

原因

子供の頃からの軽い斜視が、大人になって悪化することがよくあります。近視の強い人は大人になってから内斜視になりやすいことがわかっています。目を動かす神経や筋肉の異常のために目の位置がずれる患者さんもおられます。

検査

通常の眼科での検査に加えて、血液検査や磁気共鳴画像(MRI)などの検査を行うことがあります。

治療

目の位置を戻すために、目を動かす筋肉の位置を移動させたり、短くしたりする手術を行います。頭の中の血管が詰まって目を動かす神経が働かなくなった場合には3か月から半年で自然軽快することもあります。目の筋肉の異常で起こっている場合には内服が効果的なこともあります。